乃木坂46の4期生の林瑠奈さんが、個性的で可愛いと話題です!
乃木坂46としてデビューしたばかりの林さん。まだまだ情報は少ないですが、林さんのインタビューやブログをもとにまとめてみました!
➞林瑠奈さんの性格やリストカットに関して気になる方はこちら♪
林瑠奈のプロフィール
生年月日 2003年10月2日
星座 てんびん座
身長 164cm
出身地 兵庫県、神奈川県
学歴 中川西中学校
血液型 O型
家族構成 父、母
あだな もやしちゃん、るなぴ、るなっさんす
瑠奈(るな)という名前には、月の意味が込められているようです。
月は太陽の光がないと輝けないけれど、人に見えないところでも光を灯している。
そんな月の様子から、『誰にも見えないところでも努力が出来る人になってほしい』という意味を込めて名前が付けられたようです。
一人っ子として兵庫県で生まれ、神奈川県で育ったそうで、外では標準語ですが家の中では関西弁を話すそうです。テレビの中でも、時々関西弁まじりで話すときがあって可愛らしいですよ♡
ちょっとマイペースそうな振る舞いは、一人っ子で育ったからかもしれませんね^^
また、あだなのもやしちゃんの由来は、もやしが好きというのと、もやしのように細く華奢な体型をしているからだそうです。
林瑠奈さんの出身中学・高校は?
瑠奈さんは過去にいじめられていた事があり、そのいじめっ子を見返すためにアイドルになったそうです。名前に込められた願い通り、芯の強い女性に育ってますね!
どんな学校に通っていたのか調べてみたら、神奈川県横浜市立中川西中学校という所に通っていたという説が有力です。
有名な卒業生には、“ナックル姫” として人気だった吉田えりさんもいます。
中川西中学校の評判を見てみると、ちょっと校風が荒れているときがあったみたいですね(^^;
いじめに関する口コミがありました。
・教師が見ていないところで、物が無くなったり、意味もなく暴力される人がいます。
陽キャと陰キャというだけでいじめられたりしている人もいます。不登校は各クラス一人以上。
・陰険なイジメは多い学校だという事はよく聞く。
・教師に媚びを売ったり、生徒間では、陰湿な行為に苦しむ生徒が多い。
う~~ん、なんとも胸が痛い内容ですね。
自分の中学校時代の事を思い出しても、大人しい人がいじめられやすかったり、先生に可愛がられる人が強い!みたいな風潮ってあったような気がします・・・
大人になってから振り返ると、いじめをするような人は人間の多様性を受け入れられない、器の狭い人間だということに気が付くのですが・・
中学生のうちは、”学校がすべて” となってしまってもおかしくないですよね。瑠奈さんも、このような生徒同士のゴタゴタに巻き込まれてしまったのかもしれません。
ただ、中川西中学校ではいじめ対策に積極に取り組んでいるようで、昔よりは不登校の人数んも減っているという事でした!
現在高校2年生の瑠奈さんが通っている高校を調べてみると、『林瑠奈さんと学校が近所』というTwitterユーザーを見つけました。その情報をもとにしらべると
・豊島学院高等学校
・豊南高等学校
・城西大学付属高校
・立教池袋高等学校
あたりが有力です!
こちらは、はっきりしたことが分かり次第、調べてまた追記いたします!
林瑠奈の好きな物
好きな食べ物 オムライス、トマト、おにぎり、
梅干し、もやし、ごはん
好きな所 誰にでも同じ態度で話せるところ
好きなアーティスト ミオヤマザキ、神聖かまってちゃん、GLAY
好きな曲 むかしむかしのきょうのぼく
物に例えると 電子レンジ
特技 白目、自転車の押し走り
チャームポイント ほっぺた
細い身体とは想像できないのですが、林さんは大のご飯好きなのだそうです!
でも、人見知り過ぎて店員さんと話すことが出来ないようで、一人で買い物に行くことが出来ないようです(^^; どこかに出かけるときは、家族や友人と必ず一緒に出掛けて、注文などは人に任せるみたいです。
店員さんと話すのは難しいのに、アイドルになってインタビューに答えたり大勢の前で歌って踊るころは出来るなんて、一般人からしたら不思議過ぎますよね!
自分の好きな所の『誰にでも同じ態度で話せるところ』というのは、店員さんはあてはまらないそうですね 笑
プライベートでは、漫画を読んだりボーカロイドやバンドの音楽を聴くのが好きということで、人気ボーカロイド初音ミクの『むかしむかしのきょうのぼく』が好きということです。
曲の歌詞も掲載します↓
ちょっとだけお付き合い願います
ちょっとだけ(?)後ろ向きなこの歌
鏡に映る昨日の僕は 今日の僕にとてもよく似ていて悲しかった 悔しかった 辛かったよ
でも誰も聞いてくれないから
このヒザ小僧が僕のお友達 ポロポロと落ちる涙がどっかの誰かさんに届いた
“ねえ知ってるかい?心ってキミ以外の人にしか見えないんだよ”
今、僕は向かう明日へと 両手を振って「また明日ね」と
その背中めがけ「頑張れ」と 聞いたことある声が聞こえたよ
同時に駆け出すアスファルト 染み込む温かい涙 だからバイバイ
“むかしむかしのきょうのぼく”
『辛い事や、悲しいことがあってもあなたを見守っているよ』というメッセージのこもった温かい曲ですね。
林さんの辛い時に、この曲が支えてくれたのかもしれないです。
特技は白目という事で、研究生の時の動画で白目で天気予報を披露していました 笑
西日本は今晩から雲が広がり曇り時々晴となる見込みです。
以上天気予報でした。
テンションを上げたいときに白目をするそうです(^^;
今後乃木坂で活躍していくうちに白目禁止にされちゃうかもしれないですね!
林瑠奈の棒読みの関西弁が可愛い!
乃木坂工事中に初めて出演した時の自己紹介が『棒読みの関西弁』で衝撃的で話題になっています!
自身のキャッチフレーズ『負けるな しょげるな 林瑠奈 今日も一日頑張るな』を披露したのですが、お経のようなテンションです 笑
司会のバナナマンの2人もこの反応です↓↓
頑張って標準語にしているようですが、ちょっと関西弁のイントネーションが出ているのが可愛いですね!
それに、高校2年生にしてはトークも上手で、大人しいけど物怖じしない様子が、安定感があり見ている人をほっとさせる不思議な雰囲気があります。
今後のバラエティー番組での活躍もとても楽しみですね!
林瑠奈が売れそう!の声
林瑠奈ちゃんは絶対売れるよな笑
— るい (@NOGIru10) April 5, 2020
見た目は可憐で、癒し系ですが、かなり個性的な内面をもっている林さん。
乃木坂工事中や、林瑠奈さんの動画をみて、『この子売れる!!』と感じている人も多いようです!
・垢抜けたら化けるだろうな
・この子からはヤバい(褒め言葉)匂いがプンプンする。
・この子、売れるぞ。
・多分新4期で一番来る!割と個性的な子が多かったなかで、やっぱりるなちゃんが一番印象に残ったというか、ぶっ飛んでた
・他覚えられないけど、林瑠奈ちゃんだけは速攻で覚えた。
可愛いだけでなく、個性的な中身がとても魅力的で印象に残った人も多いようですね!
今までの乃木坂46にはいないキャラクターの方なので、どんな活躍をしていくのか楽しみです。
今後も林瑠奈さんについて何かあれば、記事にしていきます♪
➞林瑠奈さんの性格やリストカットに関して気になる方はこちら♪