埼玉県越谷市を拠点に活動し、メロディック・パンクと呼ばれる、情熱的かつメロディアスなサウンドが持ち味のdustbox。ボーカル・ギターのSUGAさんについて紹介します!
Contents
プロフィール
本名 須賀真太郎
誕生日 1979年1月29日
学歴 ESPミュージカルアカデミー
ハイトーンボースと長袖のシャツがトレードマークのSUGAさん。ライブのMCではよく噛むという事です 笑
dustboxとは?
メンバー
JOJI
本名 佐藤穣二
誕生日 1978年4月4日
担当 ベース・ボーカル
YU-KI
本名 高橋勇樹
担当 ドラム
REIJIの脱退を受けて加入
越谷を中心に活動
dustboxはもともと幼なじみのSUGAさんとJOJIさんが中心となって結成されました。草加市出身の2人ですが、越谷市のライブハウスを拠点にずっと活動を行っており、越谷を代表するバンドとして音楽好きの間ではよく知られた存在です。
dustboxはパンクロックバンドですが、一般的なパンクとは一味違ったサウンドを作ります。
「自分たちの音楽は”メロディック・パンク”というのがひとつの軸で、パンクミュージックが持っている飛び抜けた情熱はありつつ、泣かせるようなメロディを入れたり、激しさだけじゃない浮遊感のあるメロディラインが自分たちらしさ。曲を作るときは、歌心みたいなものを大切にしています」(SUGA)
「演歌を聴くとなんか染みますよね。そういう自分の中に染み込んでいる日本のエッセンスを取り入れて、自分たちのパンクサウンドはできている。だからdustboxの音楽を外国人が聴くと新しさを感じるようで、すごく面白がってくれるんですよ」(JOJI)
こだわりを持ってパンクロックをしている3人ですが、ライブにもこだわりがあり、演奏する曲や曲の順番はステージ上でお客さんの雰囲気をみて決めているそうです。
ライブを大事にしているdustboxが年に一度地元の越谷で主催する『越ロックフェスティバル』というライブは、毎年チケットが争奪戦になるのだそうです。
今まではライブハウスでの開催でしたが、今後はもっと大きな会場で開催することを目指しているそうです。
SUGAさんが長袖を着る理由は?
冬はもちろん、暑い夏の野外ライブでも常に長袖のSUGAさん。疑問に思っているファンも結構いたみたいで、Twitterで本人に直接質問していました!!笑
半袖だとね、ギターに腕が汗でヌルヌルなるの。それが嫌いなのです!(笑) RT @kuma_adachi: @sugardustcurry ずっと疑問に思っていたことなんですが、すがさんが真夏のフェスでも長袖でライブをこなしているのは太陽に弱いからですか?
— SUGA dustbox (@sugardustcurry) July 5, 2012
ギターと腕が触れることで汗をかくのを防ぐためみたいですね!
タトゥーしてる?
長袖を着ているからか「タトゥー隠してる?」という疑惑が持ち上がっているSUGAさん。
あまり表には見せていないですが、実際にもタトゥー入れてるみたいです!!
残念ながら写真を見つけられなかったので、こちらは見つけ次第追記しますね!
結婚相手はどんな人?
結婚して2児の父でもあるSUGAさん。お相手はどんな人なんでしょう?
調べてみたのですが、これといって情報は出てきませんでした。でも普段から奥様を大事にしていることもうかがえます。
以前、結婚記念日に嫁さんに内緒で花を買いに行って、何気なく「はいよ!」って渡したら、「???ありがとう、、、??」って感じになったので、あれって思ったら、記念日の一ヶ月前でした。#イメージではカッコよく決まるはずだった
— SUGA dustbox (@sugardustcurry) May 10, 2014
でもよくライブに足を運ぶファンの人曰く、SUGAさんが女性にモテるということは周知の事実だそうで、結婚したことをショックに思うファンも沢山いたことでしょう。
使用ギター・機材は?
ギター
・ESP「VP SUGA custom」(カラー:Cherry/Vintage White)
・SeymourDuncan PU セイモアダンカン ピックアップ SH-2n Jazz BK(ネックポジション用)【国内正規品】
・Seymour Duncan – 11102-70-NC – SH-11 Custom Custom Ncov [並行輸入品]
エフェクター
アンプ
ROCK IN JAPAN FESTIVAL2018に出演が決まっているdustbox。フェスのファッションについてはこちらの記事をお楽しみください★