2016年3月にBase Ball Bearを脱退した湯浅将平さんについて、仕事や噂になっていた女優柳英里紗さんとの関係について新しい情報がありましたので追記いたします!とりあえず、湯浅が元気で良かったー!!っていう記事です♪現在の元気な姿も見れるのでぜひ読んでくださいね♪
➡湯浅さんに関する別記事もどうぞ♪
※2018年3月4日に公開した記事ですが、現在の湯浅さんについて新たな情報が分かりましたので追記、一部過去記事の修正をいたしました。
Contents
【涙】湯浅将平は現在創作料理屋の店主として頑張っている!【ギターも継続】
2016年3月に突然バンドBase Ball Bearを脱退してしまった湯浅将平さん。その後しばらく消息不明となっていましたが、女優の柳英里紗さんのインスタに姿が映っていたりして、生存確認は取れていました。
そして今回新たな情報として、現在は飲食店の店主として働いていると言ことが分かったので追記したいと思います。
湯浅将平は現在千葉県我孫子市の創作料理店『おがわ亭』の店主!
月~日 11:00-14:00、17:00-22:00
定休日は不定休
湯浅さんは2017年6月くらいから、鰻専門店『お賀川 我孫子店』の店主をしている兄の湯浅翔太さんに料理を教わり、お賀川の2号店である『おがわ亭』を出すときにその店を任されたようです。
『おがわ亭』のTwitterもあり、恐らく湯浅くんが更新しているのだと思います。料理の事をエンターテイメントとしてとらえて、食の道に邁進している様子がうかがえます。
ワクワクさせるって凄いことですね。結果がどうであれ、今ボクをワクワクさせている、食。これぞ!エンターテインメント!エンターテインメントしたい!
— おがわ亭 ドイツオムレツサイダー部 (@ogawatei_abiko) 2017年8月17日
なんなら自己紹介もしちゃっています。
|ω・)将平だよ。
おにぎり握るね。にぎにぎ。
氷入れるね。
にぎにぎ。
ミョウガ入れるね。
大福乗せるね。
おいしくなーれ。ぎゅー!#おにぎり召し上がれhttps://t.co/g0oksX92px— おがわ亭 ドイツオムレツサイダー部 (@ogawatei_abiko) 2017年11月25日
Base Ball Bearで活動していたときは、料理の「り」の字すら感じさせなかったのですが、音楽の道であれだけ人を魅了してきた方なので、料理の道もマニアックに取り組んでいることを想像するのは難しくないですね。
【本人画像あり】おがわ亭で湯浅が作る料理がすごく美味しそう!
ベボベ時代は痛風になるほどお酒をしこたま飲んでいた湯浅さん・・笑
そんな彼が作る料理はどんなものなのか、メニューを紹介します!
鯛めし御膳
海鮮丼
『うなぎお賀川 我孫子店』店主・湯浅翔太さんの弟でもある『おがわ亭』の湯浅将平さんは、兄に負けない料理に対する情熱を持っている。
今後も目が離せない新店が我孫子に出来た。引用元:ブログ 岸朝男のうまいっ!
カレーから海鮮丼、デザートとバラエティーに富んだメニューがあり、どれも美味しそうですね♡ おがわ亭のfacebookにも日々料理研究をしている様子が掲載されていました^^
こはだをさばいたり・・
美味しいハンバーグの研究をしたり・・
30歳越えるまでずっと音楽一筋でやってきたのに、この短期間でここまで料理の腕をあげるなんて、やはり一個の事に集中する力が凄いんだってことがわかります。バンド辞めちゃったときは「ギターしかできない奴が今後どうするんだ」なんて言われていたけど、もともとの職人気質のおかげでどんな道でもやっていける人なんだなと思いました。
そしてなによりこの笑顔!
あ~懐かしい。。歯を見せずに笑うから口角下がっちゃうんだよね 笑
それと、今でもギター弾いてるみたいです!
おがわ亭は居心地良いから、ひとりで酒呑みながらギター弾いちゃうよ。 pic.twitter.com/wBWPl5nfvP
— おがわ亭 ドイツオムレツサイダー部 (@ogawatei_abiko) 2017年8月22日
今ならジョニーマーみたいなギター弾ける気がする。ジャガー弾きたい。
— おがわ亭 ドイツオムレツサイダー部 (@ogawatei_abiko) 2019年7月2日
湯浅さん脱退に際して『友人としてはせめて、これからもギターだけはやめないでいて欲しいなと思います。』とコメントしていたこいちゃん(詳しくはこちらの記事で)。こいちゃんは湯浅が今料理の道に進んで、ギターも続けていること知っているのかな・・・?
こいちゃんと湯浅さんが連絡をとりあっているのかも分からないし、お互いどんな感情でいるのかは分からないけど、ギターを続けていること知ってくれたらいいな~と思います。
※追記ここまで
湯浅さんの現在は?
湯浅さんの脱退後、すぐにBase Ball Bearは全国ツアーを始めました。
『さすがにツアーは中止になるのでは?』という懸念もありましたが、辛い状況の中、懸命に演奏してくれた姿に、多くのファンが感動し涙しました。
抜けた湯浅さんの分を補ってくれたのは、元DOPING PANDAのフルカワユタカさんや、KIRINJIの弓木英梨乃、the telephonesの石毛輝さん、元ナンバーガールの田渕ひさ子さん、POLYSICSのハヤシさんという、それはそれは豪華メンバーでした。
サポートメンバーを迎え、懸命に全国ツアーを終えたBase Ball Bear。
ファンはそれでも『湯浅君がいつかひょっこり戻ってくるのでは?』という期待を抱いていました。でもやはりそのようなことは無く、3人体制でこれからやっていくのだという強い意志のこもったアルバム『光源』をリリースしました。
その後も湯浅君は表舞台に一切出ることもなく、現在は何をしているのかは全くわからない状態です。 ➡上述の通り、現在は千葉県我孫子市のおがわ亭で働いています。
【2019/7/22追記】湯浅将平の目撃情報となった柳英里紗のインスタ画像。彼女説は間違い
しかし、女優柳英里紗さんのインスタグラムのストーリーに湯浅君の姿が映っていたという情報がありました!それがこちら
確かに湯浅君ですね。この柳さんという方が彼女なのでは?という噂もありますが、本当のところはわかりません。でも、バンドをあのような形で脱退し、いまだにファンが沢山いる湯浅さんをインスタに載せてしまうなんて、ちょっと配慮が足りないのでは?とも思ってしまいますね。。
※2018年3月4日に公開した記事ですが、現在の湯浅さんについて新たな情報が分かりましたので下記を追記いたしました。
実は、柳さんがインスタに載せていた集合写真と同じ写真がおがわ亭のfacebookに掲載されていました。それがこちら↓
この投稿の説明欄に柳さんは『8年来の友人』と書かれています。また、おがわ亭のTwitterにはこんな投稿も・・
パートナーと、一緒にうなぎ食ってから、結婚話しようっと。大事なセンテンスで句点置きたくなる。私。ということに気づいた、涼しい、2017.9.1.夜。 https://t.co/dQ2rSafV8L
— おがわ亭 ドイツオムレツサイダー部 (@ogawatei_abiko) 2017年9月1日
あれ、もしかして湯浅さん既婚者になっている可能性もある?!まぁ、30代の一般男性なので、結婚して子供がいてもおかしくないですよね!
※追記ここまで
また他にも湯浅君の目撃情報がありました。
ちょっとまって高田馬場に湯浅将平いたよ!!!!
— 本橋 (@bkjstoryofmona) February 5, 2018
こちらは写真がないので何とも言えませんが、ちゃんと生きていてくれて良かったというのが純粋なファンの気持ちです。
脱退理由は?
気になる湯浅さんの脱退理由。普段から寡黙で、自分の事をほとんど話さない性格だったため、メンバーも本当のところは分かっていないと思います。
でも、脱退前に発表したアルバム『C2』では、湯浅君がギターのフレーズが作れなかったために制作全体が遅れていたり、そのことでメンバー間でギスギスした雰囲気もあったようです。
足元をこんなにしてしまうほど、機材マニアでギターの演奏が大好きだったはずの湯浅さん。納期が迫る中フレーズが作れない焦りなどで、だいぶ辛い思いしていたのではないかなと思います。
使用機材は?
そんな機材マニアの湯浅さんが使っていたエフェクターやギターを紹介していきたいと思います!
ギター
・FENDER USA STRATOCASTER ’58年製 リイシュー(サンバースト)
・FENDER USA フェンダーUSA / AMERICAN DELUXE STRATOCASTER
・Gibson USA / Flying V 67 Modified Ebony
アンプ
・Marshall / 1959 JCM800 MK II Super Lead 100W / マーシャル
・FENDER ( フェンダー ) / ’65 DELUXE REVERB
・Marshall JCM2000 DSL100 旧型 中古品
基本はMarshal 1959とFender Deluxeを使用して、Marshall DSL100はスペアとして使っているみたいです!
エフェクター
・OM LABORATORIES SAHASRARA OVERDRIVE(オーバードライブ)
シンガポール製のレアなオーバードライブ。「PREGAIN」「GAIN」「Volume」「Tone」というコントロールで、プリゲインとゲインの組み合わせで多彩な歪みを作れるとか。
・Line6 Roto-Machine(ロータリースピーカーシミュレータ/オーバードライブ)
・moog moogerfooger MF-101 Lowpass Filter エフェクター
・Moog MF-105 MuRF
・PhantomFx RUINS FUZZ
・A Y A tokyo japan / BM-FUZZ 80 ファズ
・LINE6 ECHO PRO
・Providence VLC-1 VELVET COMP エフェクター
・LINE6 / MM-4 Modulation Modeler
・EHX Electro Harmonix HOG2 エレクトロ ハーモニクス ギター エフェクター ピッチシフター オクターバー 【並行輸入品】
これらのエフェクターたちを、Providence PEC-2 エフェクトループコントローラーを使ってコントロールしています。
いやはや、この機材の数々。。なかなかこんなに多くの機材を使いこなしているギタリストはいないのではないでしょうか?よく踏み間違えず演奏していたなー。改めて湯浅さんのすごさを感じました。どこかでまた、湯浅将平のギター演奏が聴ける日が来ますように!
【2019/7/22追記】まとめ
湯浅将平が元気に生活をしていることが知れて本当に良かった!これからは料理で人を楽しませて行ってくださいね!私もいつかこっそりお店に行ってみようかなと思います^^